週に何度か自分ケアをしています。
そのうちのひとつは、漢方よもぎ蒸しです。
その時の自分の舌をみて、状態をみてから
オリジナルのブレンドをしています。
(お供はこれまた自分薬膳茶です♪)
そうして、蒸されていると…
漢方でいう…氣・血・水が巡る感覚を味わうのですが、自分の心身の声を聴くことができ、
とっても!生き返る感覚になるのです。
私にとっては、こころもからだもリフレッシュでき、癒される極上の時間です。
また、1日のうちの一時でも…空や風景を
感じる時間をつくっていたり、コーヒーを飲みながら、ホッとひと息つく時間を大切にしています。
娘と一緒に…筋トレをする時間も好き。
フラワーエッセンスを使って、自分と共にいる時間も好き。
あ、タロットしてる時間も好きですね^ ^
服や小物などの、色や素材をみたり表現したり、ワクワクするのも好き。かごがある空間が好き。
自然の山や土地、神社仏閣を巡るのも好き。
↑自分用のオリジナル薬膳茶。
みかんの皮やナツメ、クコの実など自然の氣がいっぱい!!
.
なんて、自分のことばかり話してすみません(^_^;)
こんな風に…好きなことをし、心地良くいれる、自分を大切に扱える時間を大切にしています。
自分を優先にしたり、大切にする。
こんな時間を過ごすことで、
自分のこころとからだのコップが満たされていく感覚になります。
日々、いろいろ起きたり、悩みもありますが
自分や自分の人生を信じたり、
ちゃんと、自分の真の想いに氣づいて
あげられるようになりました。
何より、私は自分を好きだと、堂々と?思えるようになりました(笑)
・
以前の私は、
こうでなければならない!と、
自分に制限をしたり、厳しくしていて、
日常の半分以上を、
他の人のことを考えていたり、
自分を責めていることに使っていました。
子供達がいるから〜できない。
娘の心配。息子の心配。
…私の育て方がいけなかったんだ。私がこんなだからいけないんだ。
母親が不調だから〜しなきゃ。
旦那が機嫌悪くなるから〜しなきゃ。
私が稼げないから悪いんだ。
両親の手伝いしないといけない。
…等々…
だから、私はできなんだ!
だから、うまくいかないんだ!
だから、こうするしかない!
だから、こんな風にしか生きれない!
だから、お金がない!
と、自分の人生を「誰かのせい」にしてきたのです。
そのことを、終わりにしたい!って
素直に思えたんですよね。
そして、いい子ちゃんを辞めました。
自分をわかってあげる時間、満たしてあげる時間や心の会話を大事にしようと思えたんですね。
そして、自己信頼や喜びの氣持ち、
心の平和や慈愛の氣持ちが育っていきました。
いろんな氣づきの中、人生実践中ですが、
自分軸を大切に、楽しんで、
自分と一緒にいようと思います(*^_^*)
こんな自分好き!って、何より自分が喜びますもんね^ ^
不思議と子供達もそれぞれの今を楽しんでいたりがんばっている。
旦那くんも機嫌がよくっていい循環!
お仕事も楽しく、お金の問題もなんとかなっているのでした。
お読み頂きありがとうございましたヽ(^o^)